1990年代にスターが見せた陰鬱さへの挑戦
今日の一曲-042 HOOLIGAN'S HOLIDAY / Mötley Crüe 彼らのキャリア中、ヴォーカリストを替えて制作されたアルバムが1枚だけあります。 それが自身のバンド名を冠したアルバム「モトリー・クルー」です。 このアルバムを発表する前に、それまでフロント・マンとして活躍してきたヴィンス・ニールがまさかの脱 退、ソロ・プロジェクトを立ち上げてしまいました。 真偽は定かではないので ...
歴史的有頂天だった時代のアンセム
今日の一曲-041 DR. FEELGOOD / Mötley Crüe LAメタル、またはヘア・メタル。 なんてカッコよくて軽薄で胸躍る言葉でしょうか。 その昔主に1980年代に世界中が能天気で浮かれていた頃、世界中を席巻した音楽的ムーブメントがありました。 その潮流LAメタルは、多くのロック・スター、メタル・スターを生み出しましたが、やがてやってくる1990年代「メタル冬の時代」を生きのびる事 ...
【厳選】ミュージシャンのルーツが垣間見える!オススメのカバー曲13選
Embed from Getty Images カバー曲。 この口に出すと胸に広がる期待感はなんなんでしょう。 と同時に脳裏を掠める残念な思い出が「待て、早まるな」とも呟くのです。 やたらに警告を発するのは何故か いや解っています、痛いほど知っています、カバー曲に対する期待と残念が織りなすファン心理の苦しい歴史について。 と、大袈裟に入ってみましたが、カバー曲をテーマに書いてみようと思います。 カ ...